医師の転職では、大学病院勤務から市中の一般(民間)病院勤務になられた先生が数多くいます。では、大学病院と比べて市中の一般病院は本当に給料、QOLが高いのでしょうか?
目次
大学病院勤務と一般(民間)病院勤務の給料の違い
大学病院から一般(民間)病院勤務へ転職した場合、給料は良くなることがほとんどです。
大学病院と民間病院では、平均年収に300万円もの差があると言われています。
もちろん、専攻科目や勤める病院によって差はありますが、大学病院の医師の年収は想像する以上に安いのが現状で、大学病院の医師の平均年収が約300~600万円(20~30代)なのに比べ、民間病院は約600~800万円にもなります。
研修医の段階では両者に給料の差はありませんが、研修後に大学病院の医局勤務になるか、民間病院の勤務医になるかでその後の年収が大きく変わるのは間違いありません。
参考:医師が転職しただけで年収が1000万円から2000万円になる?
医局に属するメリットとデメリット
大学病院の医局勤務は仕事内容もハードですから、離職するものも多いのが現状です。
診療、講義、学生実習、研究等の仕事量から考えても、今後は国としても『大学病院の医師の年収』給与水準を見直す必要がありそうです。
研究や臨床で若い医師がたくさんの経験を積めるメリットもありますが、給与が低いというデメリットのせいで医局を離れる医師も増えているのが現状です。
一般(民間)病院勤務は本当にQOLが高い?
QOLとは、クオリティー・オブ・ライフの訳で「生活の質」を意味します。
当然、このQOLが高い医師生活を繰りたいと考えるのは誰でも同じかと思います。
医師として勤務しつつも、仕事だけで終わらないプライベートも充実して生活していくために、転職を検討される方は多いです。
では、一般(民間)病院勤務は大学病院に比べて本当にQOLが高いのでしょうか?
大学病院は一般病院に比べやらなくてはいけないことが多く、どうしてもハードワークになりがちです。特にプライベートを重視する家庭を持った医師が苦労している事が多いです。
QOLの重視か、スキル磨きの重視かどっち?
QOL重視かスキル磨きを重視するかで、今後の選択は大きく変わるのではないでしょうか。
医師としての仕事を続けたい。だけどQOLの高いスタイルを送りたいと考えている医師には、転職の検討をおすすめします。
本当に自分に合った病院、QOLが高い病院というのはやはり実際に色々な病院を見学してみないとわからない部分もあるので、転職エージェントなどに相談して様々な病院情報を知る事も大切なポイントです。
一般(民間)病院への転職を成功するために
もしあなたが「今より収入を増やしたい」「多くの診療経験を積みあげたい」「もっとQOLを高めたい」など、現状の環境に満足していないなら、市中病院で働くことをオススメします。
では、一般(民間)病院への転職を成功するためにはどうしたらいいでしょうか。
医師転職サイトで年収1200~2000万などの一般(民間)病院の常勤募集がありますが、本当にうまく転職できるものなのかと不安に感じている方もいるかと思います。
失敗しないためには、実績のある信頼できる医師転職サイトを利用することが大事です。
医師転職エージェントであれば、様々な医師紹介経験や実績からあなたが思い描くキャリアプランの最善策を提案してくれます。自身が思い描くキャリアプランと現状を照らし合わせ、実現するためには何をすべきかを考えた上で、医局を出るかどうかを判断しましょう。
◆合わせて読みたい記事
【医局の辞め方】医師が円満に医局を辞める方法まとめ
「医局を辞めたい」そう考えている医師は実は少なくありません。 毎日教授や上司の機嫌を伺い、平日土日関係なく遅くまで働くにも関わらず、給料はたった20万円程度…こんな環境を不満に感じる医師は多いのです。 ...