医師の転職を成功させるには、失敗につながるポイントを知り、事前に防ぐことが大切。
例えば、医師転職サイトには年収1000万円以上の求人や、さらに高年収の1800万~2000万円の求人なども存在します。これらの高待遇の案件は一見メリットしかない様に思えますが実際は勤務内容が過酷だったりデメリットは無いのでしょうか?
今回は、医師転職で失敗しないポイントについて具体例を記事にしていますので参考にしてみてください。ここでは、「高給求人は本当にメリットしかないのか?注意点について」を3つの具体例(体験談)を元にお話します。
目次
高給与の求人に潜む裏事情
失敗例1、年収1800万円の求人で実際に勤務してみると話が違った
「勤務条件を、全て受けてもらえたと思ったら…話が違った」
私の場合、求人サイトに掲載してあった高給・急募のクリニック案件に応募したところ、院長がこちらの要望をすべて受け入れてくださり、年収も1800万円+諸手当というかなり高条件の待遇で受け入れてくれることがに決まったので、非常に満足しておりました。
しかし、実際に勤務を開始するとどうも話が違っていたのです。
理事長から「最初からこの金額の給与は払えない」と言われ、結局「この金額の年収を維持するには残業や多少の外来数も対応してほしい」ということらしく仕方なくその条件で勤務しています。
初年度の契約からきちんと条件どおりなのかを確認するべきでしたね。正直、今もう一度転職しようかどうか迷っています。
失敗例2、入職した後で病院の評判が良くないことを知った
「年収2000万円の裏事情〜パート1〜知らない土地への転職」
私は、青森から実家のある北海道にある医療機関に転職を考えていました。
子供も大きくなってきたし、地元の環境でキャリアを落ち着かせたいと思い、適当な医師転職サイトに登録して求人を閲覧していたら、提示年収が2000万以上と高額の求人募集を見つけ、すぐに応募しました。
面接にも無事に受かり、期待しながらその病院に入職を決めました。
しかし、実際に勤務をしてみると、勤務内容が「主に処方箋の作成」といった希望する仕事内容とは異なるものでした。現在、常勤で勤務していますがクリニックの医療方針には疑問を持っています。
知らない場所への転職だったので後から知ったのですが、地元ではドクター間であまり評判のよくない病院だったようです。今思えば、利用したのも聞いた事のない転職サイトでしたし、コンサルタントなども通さずに自分一人で面接まで運んだことを後悔しています。
失敗例3、年収2000万円の求人、仕事量は増える一方
「年収2000万円の裏事情〜パート2〜増え続ける仕事量」
私が高給与の求人で失敗したのは「増え続ける仕事量」です。
入職時は、年収が2000万円と高額で仕事内容も無理のない範囲(病棟管理メインで、残業なし、当直は週に1回ほど)だったので、他のドクターが応募してくる前に急いで転職を決定しました。
勤務を始めて1か月ほどたち、仕事にも慣れてきたところ、理事長から呼び出され「外来数を増やしていこうと思うが、このまま1人で対応してほしい」と提案されました。最初は、「まぁ年収もそれなりにもらっているので」と引き受けましたが、その後も何度か呼び出され、その度に業務内容が膨らむ始末。ワンマン経営なので、院長も見て見ぬふりです。
今になって考えれば、最初からそういう考えで年収を高めに設定していたのでは?とさえ思えてきました。単純に給与の高さだけで判断せずに、いくつかの医療機関を見学し時間をかけて転職すればよかったと思っています。
----------------------------------------------------------------------------------------------
転職で失敗しないポイント!高給求人の注意点
一般の「退職理由の本音」アンケートでは、第2位にランクインする「給与への不満足」。
もちろん医師という仕事も、業務負担や勤務時間を考えると”今の給料は割に合わない”と考える先生は少なくないはず。
しかし、高額の求人には少し注意が必要です。
給与が通常より高く設定できるのには、それなりの理由が存在することがあるということ。
それを把握しないまま転職をされると「こんなはずじゃなかった…」と失敗する事例は意外に多いのをご存知でしたか?
「高額給与を提示できる理由」について具体的に把握する必要があります。
また、その病院の内情や経営について具体的に情報を得ることです。
しかし、これらを相手側にストレートに質問するのはなかなかの至難の業。
「聞きたくても、聞けない…」と戸惑う先生もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、お勧めするのが「優秀な医師転職サイト」です。
医師転職サイトと検索すれば、とても多くの会社を目にすると思います。
「どこも同じでしょ?」と思っていると、上記の失敗例のように痛い目に合う事も。
優秀な医師転職サイトを使えば失敗のリスクを減らせる
口コミで選ばれているランキング上位の医師転職サイトには「優秀なコンサルタント(エージェント)」が多く在籍しています。つまり「転職サイト選びがとても大事」になるということ。
実績の高い転職のプロのエージェントの力を借りることで、医療機関の内情や高給与の理由などを明確に知ることができます。
◆医師転職サイトを利用するメリット
聞きづらい、高額な給与を提示できる背景などしっかりリサーチ!
常日頃、様々な医療機関からの情報や先生方からの評判を聞いているので、違った視点からの医療機関の情報を聞くことができる!
医師の要望を事前に聞き、年収だけでなく総合的な条件を含めて「納得いく転職」ができる!
多くの失敗事例・成功事例を知ることが出来て、それを元に判断できる!
転職で失敗しないためにも、自分ひとりで判断せずに、優秀なプロのエージェントに相談してみてはいかがでしょうか?
当サイトでは、口コミで評判の高い求人紹介会社を厳選してランキングにしていますので、ぜひ参考にしてみてください。
-
医師転職サイトおすすめランキング!800人が選ぶ好評ベスト10社
実際に利用した医師からの評判や口コミで、好評・満足度の高い医師転職サイトおすすめ人気ランキングをご紹介します。2023年度の最新版です。 当サイトでは、実際に医師の転職支援サービスを利用して転職に成功 ...